宇宙
神道を語る上で欠かせないのが、天岩戸(あめのいわと)神話です。しかし実は「天岩戸神話は日本固有のお話じゃなかった」のはご存知でしたか。 しかも中国神話と比較すると、日本に「太陽神が複数いた」ことも分かったりするのです。今回はそんなお話。 ぽ…
最近も地球が丸いとかフラットだとかの議論がありますが、どっちがホントなのか。 しかしこの宇宙には「平らな天体」が幾つもあったりするので、フラットアースの可能性を感じてしまいました。 ポチでたすかります var nend_params = {"media":70381,"site":…
前回 御巣鷹山の周辺で見つけた変なもの(その1)の続き。 御巣鷹山のそばには巨大なダムや発電所の施設があるのですが、そこがなんかとてもオカルトな要素が満載だったりするのでした。 ポチでたすかります var nend_params = {"media":70381,"site":35660…
日本神話の内容や成立には謎が多いですが、今回ちょっと素戔嗚尊(すさのおのみこと)のことで、思いついたことがありました。 ポチでたすかっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; 三貴士は…
「自分が悪いくせに」と人々は自己責任論を主張するのですが。俺の不幸は、カルト権力により計画的に起こされ始めたと思うのです。今回もその証拠さがし。 ポチでたすかっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":…
あまりネガティブに傾くと、ネガティブを呼び込むことになるのです。しかし好奇心には勝てない上、重要なことだから教えておいてあげようというサービス精神があったりします。もちろんタダで。 ポチでたすかっております var nend_params = {"media":70381,…
低学歴で専門知識もないですが、この世の根元を妄想する哲学が好きです。今回は水と霊魂についての妄想。 たすかっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; 水と霊魂 酸素と水素が化学反応起こし…
なんか道志村の女児失踪事件は、妙に目に見えないけれど存在する物というキーワードに満たされてるから、事故説は否定的に見てるのです。 ○いつも助かっています。 var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; …
この地球が日本で地球と呼ばれ出したのは、江戸時代のことだったとか。 では卑弥呼が女王やってた頃の古代日本で、地球がなんと呼ばれたかご存知ですか。これを知ると、世界との関連や知られざる情報が見えてきたりするんです。 ○いつも助かっておりまして v…
ますます何もかも上手くいかなくて、駄目になってるこの頃。 人間不信も加速する。同時に、地球が球形であるとの話も信じられなくなってきた昨今・・・。 ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,…
人に発想できない想像妄想を発揮するのは、割と得意だったりするのですが。 仕事にならないですかね。俺の想像妄想を元に何かが作られるんなら、立派な仕事じゃないか。 しかし俺なんか嘲笑軍団に仕事妨害されたり、まともに相手にされなかったりで、駄目な…
昨日は福徳岡ノ場という海底火山が噴火したかと思ったら、西之島も活動再開したとか。 ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; 日本のはるか南方の太平洋に存在する「福徳岡ノ場」…
オリンピック中止については、中止の可能性が見えただけで、結果的には開催したので予言は外れてしまったようです。しかし第三次世界大戦はどうなることやら。(2022年3月談) ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spo…
あのう、世の中、 「そんなの、あるわけないじゃん!と言われる発想が、真実に近い」って話。自分も以前から言ってましたが、ネットでも目にするようになった、昨今。 今回は「Q」が騙しではなくて、実在する正義である説を元に、話を進めてみました。もしそ…
悪魔軍団に好き放題やられちゃってる昨今、モノリスと呼ばれる物体が、世界中に現れました。ちょうど人類の生活を一変させたコロナカの最中だから、二つの出来事はなんか関連するようでした。 ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"si…
酷い人生だったので、法隆寺の不思議の塊、塔本四面具について思うところをまとめようと思いたちまして、こんにちに至ります。 ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; 塔本四面具…
以前から色々面倒な人生なんですけども。四六時中見られてたり、「世界に自分が刻まれてる現象」に悩まされてきたんですよ。 と言ってわかる人は分かってるだろうし、分からない人はずっと分からないかもしれませんが。 1917年のファティマ(ファチマ)の出…
日本では昔から、月にはウサギがいると信じられてきたとか。コレに関するお話です。 ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; 月のうさぎ 月のうさぎとは、中国では金烏玉兎といい…
昨年に、東京の地下には秘密のスターゲイトがあるのでは、というまるっきり想像の記事を書いてました。 ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; ・高輪ゲートウェイから発想するス…
13日は一日中 隣のおばさんにゴンゴンやられ、爆音ドーンが自宅に直撃したりひどかった。早く終わればいいのに。 ○いつも助かっております var nend_params = {"media":70381,"site":356601,"spot":1057984,"type":1,"oriented":1}; ホルスの目 Eye of Horus…
精神年齢が高そうな古代文明発祥地では、「地球は平面だ」と考えられた痕跡があるようです。 実は古代の日本も含まれていたりして・・・。個人的に地球が球形でもフラット形でも、バウムクーヘン形でも何でも構わんですが。 今回はフラットに偏って考えてみ…
近ごろはフラットアース(平面地球)理論が幅を効かせてるらしいです。 しかし証拠も少ないし、よくわかんなくて結論を出してません。 まぁ別に、丸かろうが平らだろうが、世界がCGの中だろうが、何でも良いんですけどね・・・。 ○いつも助かっております va…
先日の台風19号が来る前、道に大きながまがえるがいた。 近くに沢があるので、こういうのもいるのかと。 ゲコゲコ・・・ 比較対象として500円玉を置いてみると、その大きさが分かる。握りこぶしよりでかくて、なんか力強い。 このガマはガマの油とか言って、…
太陽 - Wikipedia 39はネガティブなだけじゃなかった 近ごろは人の運命っていうものの真相が、ちょっとだけ把握できるようになった。 人生は他人に左右され、生かされ殺され、時には人為的に犯罪者に落とされてしまうという現実が。・・・・と言っても信じな…
歌川国芳 - Wikipedia 明けまして別におめでたくありませんでした。 そもそも新年とかどうでもいいし。灰色、曇り空をモットーに引きこもりで生きていきますが。 自称正義による猛烈な悪意が襲いかかってきて、普通の人は死ぬレベルです。不愉快極まって殲滅…
うーさーぎー美味し、かーのーやーまー と思ってた頃がありました。ウサギを焼き肉にしてチリソースで食べた人が、その美味しさを後世に伝えようとしたのであろうと。全然違ってすいませんでした。 ・・・・・・・・・・・・・ ○いつも助かっております var …
また近頃は雨ばっかり。 この家ばボロくて、先日のゲリラ豪雨や台風で超絶大雨ふったの時、雨漏りしはじめたんですよね。毎日ちょっとづつ自分でリフォーム中。 屋根下の石膏ボードが落ちたときは死ぬかと思いましたが、奇跡的にぶつかりませんでした・・・…
人に嘲笑されるのは、慣れてるといっても、一々傷つきますね。1人が言うんじゃなくて、横を通りすがる不特定の数え切れない数十人、数百人が、俺についてケラケラ嘲笑してるのが分かるもんですからね。 それに加えて各地でPCやスマホ見てる数十万、数百万て…
最近、適当に思いついたことをまとめてみました。 ○いつも助かっております ・コントロール 人間は常に何かに挑戦し、結果として成功と失敗を味わう。 つねに失敗は「自己責任」と捉えられてしまいがちだが、実は成功や失敗には、どこか遠い場所から遠隔での…
崑崙山脈 - Wikipedia より ○いつも助かっております 西王母はイザナミの中に生きている 古代から中国では西王母の信仰があり、当初の西王母は中国西方の崑崙と呼ばれる山岳に住む、半人半獣で人の死を司る鬼神でした。 やがて漢代になると道教と結びつき、…