たっちゃんの古代史とか

誰も知らない日本とユーラシア古代史研究。絵も本も書く。闇の組織に狙われてるアマ歴史研究者。在宅お仕事中。

2015-01-01から1年間の記事一覧

電子書籍「日本の地名の真の由来と神武東征のカラクリ仕掛け(下)第7章を試し読み1

ちょっと出来が悪い電子書籍「日本の地名の真の由来と神武東征のカラクリ仕掛け(下)第7章1を試し読み、その1。 (電子書籍版は、いずれ内容を訂正予定) ○いつも助かっております 1 神代と神武東征における金属器の記録 紀元前15世紀以前に繁栄した…

中央アジアにあった、素戔嗚命と八岐大蛇退治の神話

素戔嗚命(須佐之男/すさのお)は中央アジアで伝承されてたんではないか・・・。と思わせる神話がウイグル族にのこされていました。 それは何故かといえば大和民族の中枢に入った人々が、中央アジア出身だったからなのですが。そもそも素戔嗚命とはsusanowo…

日本の山岳地名の連鎖構造図を作りなおした(所要時間30分)

日本の山岳地名の連鎖構造。わかりやすく作りなおしてみた。30分で。 ○いつも助かっております これは九州が元々「やまと」という土地だったことの名残 だと思う。 邪馬台国(やまと)は大三輪山と「元大和三山」のあるあたりから東遷し、近畿の大和(やまと…

明治維新と明治天皇についての異説で思ったこと

あ、明治維新の時ですが。まことしやかに囁かれてるのが、明治天皇のすり替え説です。 で、まぁ俺がなんでこんな陰謀説まで首を突っ込むかというと、いろいろ気になることがあるからなんです。まあひとりごとなので、気にせず・・・。 ○いつも助かっておりま…

酒船石は「サカ匈奴石」な証拠

酒船石。 飛鳥時代にできたとか。あるいはそれ以前か?という。 ネットの写真や測量図など元に写しとってみました。 画像 : 遺跡【酒船石】奇妙なデザインに隠された謎 - NAVER まとめ 第五回定例会 両槻宮をめぐる諸問題 このへんから。 これ、いろんな説が…

後漢景帝の孫である「江都王劉建」は日本書紀の「事代主神」だったか

最近もクラクション鳴らすミッションの車が、連日家の前に出るのだが、何だか可哀想なので比較的スルーしてあげているこの頃です。そして9月終盤も押し迫ってきたが、なんかあるとかないとか。 あるならあるで良い、ないなら無いで良いと思う。 ○いつも助か…

日本の神武朝は「中央アジアの烏孫の昆莫王朝」と同一視できることのまとめ

今回は神武天皇と、キルギス烏孫の不思議な話です。 しかし、何も出来ないゴミクズ鼻○と言われた時代を経て、その頃からずっと弛まず溜めてきた研究成果をさらけ出している今。成果の正否は、いまだ不明。 一体何か報われるんだろうか、という疑問は尽きませ…

神武天皇紀になぜか仏陀と仏教の教えが登場する意味とは

東アジアに大乗仏教が伝来して「大丈V~」とか言ってたのは4世紀頃からでした。 最も早かったのは前漢(紀元前1世紀)、その後は高句麗(372年)、百済(384年)、新羅(528年)で、日本は遅れて538年(552?)のことで、欽明天皇の時代でした。 日本に仏教…

第2代綏靖天皇と、烏孫の軍須靡の名が似すぎている件

このブログでは、烏孫の昆莫王朝は、日本で伝承された神武皇朝だったと妄想で述べています。これは第2代綏靖天皇と、烏孫の王の名前を比較すると、ワタクシの妄想がかなり補強されてきますので注目です(。 闇の組織参加者により評判を落とされるのですが、…

日本列島からメソポタミアへ縄文人の移住はあったかを確かめる方法

最近、「世界文明の起源は日本」とかいう本がいろいろ出てるの、知ってますか。 縄文人が世界中に文明と神話を伝えたらしいんですが・・・。韓国起源説みたいな発想で、ちょっとアレなんですが。 これは本当なのかな?ちゃんと証明できてるのかな?というの…

垂仁天皇の時代が3世紀末~4世紀前半だったことを証明する方法

「偶然が重なると必然だ」とは、色んな人が口にしてますけど。俺にまつわる偶然の一致についても、はやく意味を解明してほしいっす。 ○いつも助かっております 年代特定 日本書紀の神功皇后紀に、実在した百済王と新羅王が登場しているのでsu。この百済王と…

神武東征は「烏孫王の中央アジア東征だった」を、登場する人物名と地名から検証してみる

これは、個人的な想像、妄想ですので。 神武東征はほんとは「烏孫王の中央アジア東征だった」を人物名や地名から検証してみます。「記紀の出来事は日本で起きた」と考えて、そこから出ない人は、変な人もいるものだと、見ておいてください。 ○いつも助かって…

そういえば拙著の表紙絵はパクリではない

2012年に発表した拙著です。拍子は自分で描きました。 いまでも細々売ってますよ。今読み直すと、認識の間違いや誤解があったり、勉強不足があったり酷くて反省してるのですが・・・。 この表紙、実はこれを元にしてました。 家屋文鏡というのは日本の古代の…

魏志倭人伝に登場する倭人の出身は中央アジアだった

また変なこと言いますが、 「魏志倭人伝」に変なことが書いてあるんだから仕方ない。 ○いつも助かっております 塞曹掾士張政 魏の帯方郡の武官です。塞曹掾士(さいそうえんし)張政(ちょうせい)という人が、倭の担当をしていました。 塞というのは中央ア…

中国史書の「日本の神と天皇」を見分ける方法 からわかる烏孫の神武天皇

相変わらず、信じても信じなくても、という話が続きます。 ○いつも助かっております 「宋史」に日本の神様が列挙されてる ご存じですか。「中国正史日本伝2(石原道博編訳」に収録されています。 天御中主 天之御中主とわかる天村雲尊 どなた?天叢雲剣=草…

古代天皇家は「西から東」へ移動して来ている 2

古代天皇家は「西から東」へ移動して来ている 1 の続き。 ○いつも助かっております 欠史八代 前回は、古代の天皇は匈奴~扶余~高句麗~弁韓~倭と移動していると指摘しました。これは既に2014年の電子書籍に書いてあることで、成否はともかく、世界で最初…

古代天皇家は「西から東」へ移動して来ている 1

古代天皇家はユーラシア大陸を、西から東へ移動したという話をします。 ○いつも助かっております 諡号は地名 日本史の定説だと「天皇家は昔から日本を統治した、縄文・弥生の豪族の出身」ということらしいので、「またバカがなんか言ってるぞ」と嘲笑される…

猫そうじ

久しぶりに描いた。 最低限の画力を保持するため・・・。 知的猫さんが掃除してます。 未来には、こういう猫がいるんじゃないかな。 ○いつも助かっております 人気ブログランキング

日本の別名からもわかる「日本の前衛国家は烏孫」

さて、最近このブログでは烏孫が日本の起源であり、神武天皇は烏孫にいた、という話を頻繁にしてますが、これは本来電子書籍か出版社からの出版という形にする予定でした。でも当面の間は実現しそうにないのでブログで書き溜め、烏孫起源ホームページ(仮)…

【2022年修正版】古代の君主号を見ることで分かる天皇と大和民族のルーツ

「偶然など無い、全ては必然だ」誰か言ってました。 古代の日本は朝鮮からの影響受けたとか、日ユ同祖論とか、東アジアの影響とか、そうした従来型の狭い範囲だけ見る研究は、飽きた頃だと思うのですよね。 ○いつも助かっております じゃこんなのはどうです…

東アジアの古代国家の王号は中東からもたらされた

キルギスのイシククル湖 王号を調べてたのですが、東アジアの古代国家の王号は、全部中東からもたらされているんではないか、という気がしてきました。 ○いつも助かっております 分かりやすい所から見ていくと、 ・新羅 朝鮮半島の新羅の王号は「麻立干(マ…

日本神話には大陸の出来事が習合されてる・・・(一問一答方式)

今回は、アマチュア歴史作家で古代史研究家で、自営業で在宅勤務で、モテなくて全然ぱっとしない、たっちゃん古代史とかさんに、古代史について一問一答しています。よろしくお願いいたします。 ○いつも助かっております Q1 日本の古代史は、伝えられている…

むかしむかしあるところに大国主命が3人以上いました~烏孫と出雲に居た大国主命~

大国主命(オホクニヌシノミコト)というのは、おそらく3人以上の集合体なのでした。 そしてそれぞれの大国主命の活躍した舞台は、実は別々の場所だったのでしたが、記紀が編纂される時代に、「日本列島だけが大国主命の舞台」っていうことにされてしまった…

太陽にまとわりつく謎の巨大暗黒惑星について最新情報

太陽にまとわりついてたアレ。 巨大おたまじゃくし・・・これ、木星くらいの大きさです。 太陽→ ◯ 木星→ 。 地球→ . このくらいのスケール感。 ○いつも助かっております 触手を伸ばして太陽に連結してた、このキモい真っ黒な物体 「プロミネンスの輪っか」だ…

小説と現実がリンクしているのでちょっと怖いとか

この世界は、自然の摂理だけでは説明がつかないことがわかつた。得体のしれない何かが、世界だけでなく宇宙までも動かしていることがわかつた。それは俺の人生に干渉し、好き放題やらかしていることがわかつた。 ここに作家を幾人か登場させますが、べつに彼…

聖徳太子は中央アジアから来た・・・西突厥の王族だった?

聖徳太子の話題がツイッターにけっこう流れてきてましたので、気になっていました。最近の教科書は聖徳太子じゃなくて、厩戸皇子とか呼ばれて聖徳太子の呼称は控えられてるらしいです。実在性が疑わしいとかで。 以前取り上げた蜂子皇子と知り合いだったそう…

浅間山は阿蘇の名を移植したのか。日本語の噴火を表す言葉はローマ神話のvulcanusを語源としたかも

人生があまりに、くだらないバカバカしいので、好きなことして生きてますが。電子書籍はちょっとづつ進んでおり、土地も家も手に入れますが、そのことについてもいずれー。 ○いつも助かっております いま噴火してます浅間山は、日本屈指の火山 大昔から火山…

葦原の中つ国の形は古来より伝わってきたとか

日本列島の別名である葦原の中つ国について、あまり知られてない情報があったので、少し述べておきます。 ○いつも助かっております 古事記と日本の神々 ダメ人間の見本市として、恥を晒して過ごしてきました。15年ほど前、近所の子供に「何もできない人」「…

2022年改訂版 日本語の数詞「ひい、ふう、みい、よ、いつ、む、なな、や、ここの、とお・・・」得体の知れない何か

「悪事に参加しなかったら、ひどい目に合わすぞ」 人知を超越した圧倒的な力を誇示する悪魔に、そう脅されて嫌々ながらも悪事に参加する人々。 選ばれた民と錯覚して、積極的に悪事に加担する人々。そして抵抗する人々。知らないふりをする人々、全く気づか…

旅行の出来事、今後のことを少し

スマホのグーグル検索で、「たっちゃん」で検索してみると、このブログが上位にあることが分かりました。でも更新をしばらくしていないと、アクセス数が激減してしまう。 ○いつも助かっております 旅路 先日、数年ぶりに都内へ、ちょっとした旅に出ていたの…