たっちゃんの古代史とか

誰も知らない日本とユーラシア古代史研究。絵も本も書く。闇の組織に狙われてるアマ歴史研究者。在宅お仕事中。

偶然

封じは晴れたり日本晴れ。八に纏わる富士山

富士山-Wikipedia より ・・・・・・・・・・・・・・・○いつも助かっております 二二八八れ十二本八れ 富士は晴れたり日本晴れ 日月神示の最初に出て来る謎の言葉。まあ俺の場合日月神示は参考にしている程度ですけど。 日本の象徴である富士山が晴れれば、…

「日月神示で動いてる日本」の痕跡を探す・・・日航機墜落事故の御巣鷹山(高天原山)と俺

「日月神示」は詳しくないですが、たまにチラっとネットで見てました。 日月神示は簡単に言うと、大本から出た岡本天明が、原初の神である国常立尊(くにとこたち)、艮金神(うしとらこんじん)とも言う、の神言を千葉県の麻賀多神社で自動書記したものだと…

この街の特異な地下神殿と竜宮の館

(2022年追記。この記事のあと引っ越しました) この街(埼玉県K市)と俺の秘密を、想像力を使って少し開示します。 ・・・・・・・・・・・・・・・○いつも助かっております 洪水 最近、なんだか「洪水」というキーワードが、頭の中を巡るようになった。わ…

バベルの塔の建設者ニムロドが日本神話に居るのでは ぱーと2

順調ならば4月に引っ越して、ヒキコモリ生活を始めようというところ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本神話の全てが、中東やヨーロッパ神話の移植とは思わないです。日本固有の神話が、日本列島に色々あるはず。 でも確実に、日本神…

(妄想)明治以降の元号って「イエス」を含めている?ブレンド宗教の日本

日本の元号、それはミステリー。 ・・・・・・・・・・・・・・・○いつも助かっております 元号について 元号は飛鳥時代から始まったとか。 『日本書紀』によれば、大化の改新(645年)の時に「大化」が用いられたのが最初であるとされる。 元号 - Wikipedia…

かごめ歌を十二時辰で解いたらヤバイ

かごめ歌 籠目籠目 籠の中の鳥は 何時何時出やる 夜明けの晩に 鶴と亀がすべった 後ろの正面だあれ かごめかごめ - Wikipedia これ、なにかやたら気になりますね。 一説には秘密組織が残した暗号であるとか。 ・・・・・・・・・・・・・・・○いつも助かって…

なぜ足は「あし」と言う?から思い付いた「人体用語」の起源2

なぜ足は「あし」と言う?から思い付いた「人体用語」の起源1 の続き。 「足」が中東に対応するということは、おそらく倭国は人体で「頭」に対応する場所なのではと考えました。別に中東を貶す意味はなくて、日本語の人体用語に当てはまってるので。 そうす…

(日ユ同祖論)倭と伊蘇国に秘められた日ユ同祖論

半魚人 - Wikipedia より 大摩邇の掲示板で書かれてましたが、べつに俺は在日人じゃないし朝鮮カルトではないし、イスラエル人じゃないし、個人的な好奇心から日ユ同祖論を調べているだけですのでー。まあ従来の歴史観だけじゃ、ほんとの日本史を説明しきれ…

金の意味 迷いうさぎの意味

今年の漢字は「金」だとか。 今年の漢字に「金」…五輪イヤー、3回目 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 表向きでは、「オリンピックの金メダル、政治と金の出来事」などが、金が選ばれた理由らしい。普通の人は、これで納得してしまうに違いないですね。…

苦労と疲労が困憊中・・・迷う引っ越しと迷いうさぎ

不思議の国のアリス(Wikipediaより) ぶっちゃけもうここでの生活には、限界が近いのかもしれないです。それに加えて、迷いうさぎが俺の悩みのタネとなったので。 ・・・・・・・・・・・・・・・○いつも助かっております とにかくストレスがソコカシコから…

春日部の爆弾事件と世界の爆弾事件とのシンクロ

爆発 - Wikipediaより ○いつも助かっております ばくだん 去年に続いて、自宅前に連日のように時限爆弾を仕掛けられてる。 犯人が用いているのは、癇癪玉(クラッカーボール)という、圧力によって炸裂するタイプ。爆竹と同じような音がする。 実は俺も子供…

国会議事堂と明治生命館が予言した太平洋戦争と終戦という俺の妄想だから気にしないで良い

ひどい目にあってばかりの俺が妄想で言いたい放題のブログ。 ○いつも助かっております ・ひとまず熊本地震のこと 熊本地震 発生日時2016年4月16日座標(気象庁発表)北緯32.7、東経130.8 以下のことは2ちゃんの自分専用スレにも書いてるのですが、今回の熊…

中央アジアの地形と地名がなぜか伊勢湾周辺にあったりしたら

日本が変というのは、今現在起きている変な事だけでなく、古代世界で起きた変なことまでも関係すると思うこの頃なのです。 ところで世の中は「なんかおかしい」って、少なからず誰でも感じ取ってると思いますけど。 お前が言うなという感じかもしれませんが…

気になる映画「予言」と俺にまつわる数字

どん引きされてしまうような人は、身近にいるだろ~か。 「日月神示」青葉の巻 「変な人が表に出るぞ、出たら気付けよ」 ・・・全て意味があることなんだろう。 ○いつも助かっております 556と130 周囲の人は、みんな俺を正面からののしり、覗き見、嫌がらせ…

神武東征は紀元前666年に出発し紀元前660年に完了したことになってるのは何故か

○いつも助かっております 666・・・ 「日本書紀」によると神武天皇が日向の高千穂の宮から、東国を目指して出発しました。神武天皇が大和国(奈良県)の橿原の地を新たな高天原として見定め、橿原宮を造営して初代天皇として即位をしました。 これにより天皇…

あけおめ2016。元日にグーグルが見せたものが気になる

元日のグーグルのアニメ。 ○いつも助かっております 5匹の連なる亀が誕生してる。 鳥がみんなで大喜び。 鴨が誕生してる。 鳥がみんなで大喜び。 ワニというか竜?が誕生してる。 鳥がみんなで大喜び。 なんだろう。 Turtle、Duck、Dragon・・・。え。 人気…

日本の境界線は適当に引かれたんじゃなかった2 日ユ同祖論を証明する大和国の境界線

古代の日本とイスラエル・ユダヤ人が結びついていたという、日ユ同祖論。 別にあっても構わないと思いますし、わりとホントだったかもしれないんですよ。でも信じない人のほうが多いらしい。9割方信じられてないみたいですね。 曇り空の中で撮影されたufoみ…

日本国内は工作活動者で溢れてるという想像

映画「ゼイリブ」の一場面。They Live | Film Review | Slant Magazine これから述べることは、僕チソの想像力の賜物です。極秘文書を大暴露しているわけじゃありません。本気にして引かないように。 ○いつも助かっております 偽旗作戦 偽旗作戦(にせはたさ…

中央アジアの烏孫の昆莫は「イワレビコ」の名前を持ってた」かもしれない件について

中央アジアの紀元前2世紀、烏孫の王である昆莫。実は昆莫の本名が「イワレビコ」という名前で、「漢書」「史記列伝」に記録されていたとしたらどうしますか。 もしそんなことがあったら、神武天皇の諡号「イワレビコ」なので、昆莫と神武天皇が同一人物か、…

フランツ・カフカの変身とニューネッシーと毒虫小僧

俺が生まれた1977年。 この年の大きな出来事としてはこんなことがあったんですが。 ニューネッシー 写真はニューネッシー(ウィキペディア)の英語サイトより。 ニューネッシーとは、1977年4月25日午前10時40分(現地時間)、日本のトロール船「瑞洋丸」(24…

日本の山岳地名の連鎖構造図を作りなおした(所要時間30分)

日本の山岳地名の連鎖構造。わかりやすく作りなおしてみた。30分で。 ○いつも助かっております これは九州が元々「やまと」という土地だったことの名残 だと思う。 邪馬台国(やまと)は大三輪山と「元大和三山」のあるあたりから東遷し、近畿の大和(やまと…

神武東征は「烏孫王の中央アジア東征だった」を、登場する人物名と地名から検証してみる

これは、個人的な想像、妄想ですので。 神武東征はほんとは「烏孫王の中央アジア東征だった」を人物名や地名から検証してみます。「記紀の出来事は日本で起きた」と考えて、そこから出ない人は、変な人もいるものだと、見ておいてください。 ○いつも助かって…

中国史書の「日本の神と天皇」を見分ける方法 からわかる烏孫の神武天皇

相変わらず、信じても信じなくても、という話が続きます。 ○いつも助かっております 「宋史」に日本の神様が列挙されてる ご存じですか。「中国正史日本伝2(石原道博編訳」に収録されています。 天御中主 天之御中主とわかる天村雲尊 どなた?天叢雲剣=草…

ご先祖様についての調査結果2

前回 ご先祖さまについての調査結果1 では、母方の先祖について調べました。 ○いつも助かっております 今回は、父方のご先祖様について調べた ま俺みたいなゴミが調査して偉そうに見えるかもしれませんが、これはとても大切なことで、ご先祖様の記録がちゃ…

源義経の犬岩伝説と犬吠埼のある銚子市に見られる「犬」の偶然

世間はまたクリスマスという行事らしい。あまり興味がない件・・・。 ○いつも助かっております 千葉県の銚子の話 大きな半島や岬というふうな尖った地形は、地図を見るとすごく目立つ。 規模の大きな半島や岬にある都市は、それだけでかなり知名度を得ている…

紀元前2000年に描かれた機械的な壁画

これは1937年、ウズベキスタンのフェルガナの洞窟で見つかった、紀元前2000年に描かれたらしい壁画。 一説に12000年前の遺跡だとか・・・紀元前2000年といえば日本は縄文時代のこと。 ○いつも助かっております では壁画をちょっと見てみよう 以下のサイトよ…