たっちゃんの古代史とか

誰も知らない日本とユーラシア古代史研究。絵も本も書く。闇の組織に狙われてるアマ歴史研究者。在宅お仕事中。

足利の地下にあるかもしれない謎の秘密基地を探してる人

足利といえば、思いつくのは足利学校渡良瀬橋の曲、みたいな感じですけども。

先日、足利の両崖山・天狗山あたりですごい山火事が起きた。パンを焼きつつ、山の焼け具合チェックしてました。

 

 

asyl

 

f:id:kl117cr233:20210305210233j:plain

 

○いつも助かっております

 

 

 

 

ところでネットでは山火事に関して、信じがたい奇妙な話があったりする。

要約すると、

「あの山火事はカモフラージュで、じつはどっかの正義の軍団が、地下の悪魔集団の秘密基地を攻撃してる状態」

みたいな。

 

悪魔の集団とは。

悪いイルミナティ、ディープステート、悪魔崇拝者、カバール、ショッカーとも呼ばれてます。

世界じゅうの地下施設で、幼児誘拐、レイプ、人食い。みたいなこと日常的にやってるらしい奴等。

集ストだいすき、盗撮、嫌がらせを四六時中やってる。

そんなアホな・・・足利の山にそんなショッカーみたいな奴等の、秘密基地なんかあるだろうか?

証拠出せ?まぁ写真も、ないですよね。

ところで、東京には地下の巨大なショッカーの秘密基地伏魔殿が、どんどん膨らんでるとか。戦前の施設から始まり、高度経済成長以降は新しくどんどん作って、いまや連結し深くなり巨大化してると・・・想像しています。

地下鉄や地下道の面積からしても、東京の地下に秘密基地があってなんにもおかしくない。

 

では足利という、地方都市にそれがあるか?と考えたら、ちょっとよくわからない。

しかし高速道路の長大なトンネルをシールドマシンで構築できるんだから、金持ちイルミナティ集団の予算があれば、不可能なんかはなさそう。

 

世の中、「そんなのあるわけない」が真実なのだから。そんなのあるかもしれない。

綺麗なバラにはトゲがあるのは、自然の摂理だから。綺麗な物の裏には、何か得体の知れぬ化け物が付いていることもある。

 

話は変わり、足利は足利学校があることで、むかしから知られた土地でした。

享禄年間(1530年頃)には火災で一時的に衰微したが、第7代庠主、九華が北条氏政の保護を受けて足利学校を再興し、学生数は3000人と記録される盛況を迎えた。この頃の足利学校の様子を、キリスト教の宣教師フランシスコ・ザビエルは「日本国中最も大にして最も有名な坂東のアカデミー(坂東の大学)」と記し、足利学校は海外にまでその名が伝えられた。
足利学校 - Wikipedia足利学校 - Wikipedia

 

フランシスコ・デ・ザビエル(1506年頃4月7日 - 1552年12月3日)は、スペインのナバラ王国生まれのカトリック教会の司祭、宣教師。イエズス会の創設メンバーの1人。

フランシスコ・ザビエル - Wikipediaフランシスコ・ザビエル - Wikipedia

 

おや、ザビエル率いるイエズス会が、むかしから足利に関与してたようで。

そうすると、なんか聖域が作られる素地はあったようで。

世の中には表面的な権力が、手を出せない聖域があるとか。それをアジールと呼ぶ。

アジールあるいはアサイラム(独: Asyl、仏: asile、英: asylum)は、歴史的・社会的な概念で、「聖域」「自由領域」「避難所」「無縁所」などとも呼ばれる特殊なエリアのことを意味する。 ギリシア語の「ἄσυλον(侵すことのできない、神聖な場所の意)」を語源とする。

アジールとは何? Weblio辞書

 

あれ、足利って、なんだかasylと読めませんか。

足利
asyl

聖域と呼ばれる何かが足利にあるのだろうか。

気になる要素が幾つかあるので、ちょっと俺の適当ポンコツな想像力で、行けるところまで掘ってみよう。

 


素通り禁止がなんか意味深

 

そういえば足利市では、近年にキャッチフレーズができて、定着してるらしい。

 

素通り禁止♥足利」

f:id:kl117cr233:20210305205919j:plain

 

この町は観光客に素通りされてしまいがちなので、素通りは禁止してもらうという発想らしい。

まぁ自治体ではよくある、地域活性化の前向きな政策らしいですけども。

 

でもなんか、おや?と思うものが幾つかみつかりました。

1・意味深なハートマーク

2・意味深な解説文

 

公式な説明によれば、

これは、「素通り禁止!」の「!」と「(道路標識の)禁止マーク」をかけ合わせてハートでイメージし、ポップさを表現しているのだとか。
また、ハート部分は足利の北部の山を表し、センターにある斜めのラインは渡良瀬川をイメージ。地形もこのマークのなかに込められているのだそうです。

禁止マークをハートでポップに表現した「素通り禁止!足利」のロゴ|ロゴストック (logostock.jp)

 だとか。

ハートは足利の山、禁止マーク、ビックリマーク。うーん、なんか立ち入り禁止された、危険な山、という感じが。

 

総合すると、「足利の山に地下空間が掘ってある」みたいな。そういう絵柄に見えてしまうし。

その山を見たひとは、みんなビックリする、聖域、秘密基地ということになる。

これ、足利の地下には悪魔の秘密基地がある、というネットの真偽不明な情報と、妙に一致してるでないですか。

 

しかも縦読みすると、

・禁足

・通止

 というふうに、禁足地(踏み込んでは行けない領域)や、通行止(入れない領域)という意味まで出てくるではないですか。

なんでそんな危険な場所なことをアピールするのか。

 

さらに解説文のほうも、地下の奥深くの空間を示唆するものでした。

 

f:id:kl117cr233:20210305200905j:plain

「素通り禁止! 足利」プロジェクトとは?|素通り禁止!足利|足利シティプロモーションプロジェクト (sudorikinshi.jp)

 

深い歴史があって・・・

奥が深くて一言では言い表せない・・・

足利への深~い愛・・・

こんなに「深い」を強調してるのと、「山にトンネルが掘ってある絵柄」は完全に「立入禁止の奥深い地下空間」という相互の関係ではないですか。

 

 

いまいちど

 

あの足利の山火事の画像を探してみると、へんなのがあった。

 FIRMSという人工衛星による火災検知だと、あの山がハート型に燃えてたのだが。

 

まぁ、全部偶然だろう。

俺の壮大な妄想が始まったと思って、足利ミステリーとして、活性化の助けにしてもらって構わないですけども。

しかし謎はまだ色々あった。 

 

つづく。

 

人気ブログランキング