たっちゃんの古代史とか

誰も知らない日本とユーラシア古代史研究。絵も本も書く。闇の組織に狙われてるアマ歴史研究者。在宅お仕事中。

猫そうじ

久しぶりに描いた。 最低限の画力を保持するため・・・。 知的猫さんが掃除してます。 未来には、こういう猫がいるんじゃないかな。 ○いつも助かっております 人気ブログランキング

邪馬台国の女王壱与(台与)が崇神天皇である理由

電子書籍で満を持して発表しようとしていたのに、このことに気づいて嬉しかったので、思わずツイッターでつぶやいてしまった・・・aho。だからブログで、詳しく解説するとします。 ○いつも助かっております 継承 名前の一字が、親から子へと、受け継がれるこ…

神社を建てるのが目標

いつか神社を建てたいと思っていました。 これはこの前出し忘れたイラスト。 そう、国常立尊は、葦牙(あしかび)であり、牙(きば)とは動物の持つ三角形。 とりあえず狛犬ならぬ狛猫のスケッチは完成しますた。 これを立体化する予定。 ○いつも助かってお…

倭の銅鏡から導き出した古代エジプト風味

最近はブログ閲覧者数が、1日あたり200を超える日も、見られるようになってきた。 開始時は1日50程度だったので格段の進歩。 (ちなみに2022年3月現在、400~600程度で停滞しています・・・) ○いつも助かっております ちょっと銅鏡について考えてみる いま…

ウミガメ

本日の生き恥。 ウミガメ描いた。ちょっと身体を膨らませてみた。 ちなみに、記紀のウミガメの記録は、 神代の彦火火出見命の時、豊玉姫は大亀に乗って来た。 神武天皇の時、亀の背に乗った棹根津日子(椎根津彦)が来た。 ○いつも助かっております 人気ブロ…

本日の生き恥。

電子書籍下巻に挿入されたイラストですが。(販売中止になっております) 神武東征には、じつは黒鯛が関係あったんですよね。 分かる人は分かるでせう。 いろいろ詰め込んでます。 では。 ○いつも助かっております 人気ブログランキング

「4000年前の地図発見」と話題になった古地図について

こんばんは。 なんか2012年に、「4000年前の地図発見」と、話題になったんですが・・・。シャーロットの地図とかいう。 ・・・・・・・・・・・・・・・○いつも助かっております シャーロットの地図とは コロンブスより先に中国人がアメリカ大陸を発…

久しぶりに描いた件

架空の街角。 手抜き・・・ ○いつも助かっております 人気ブログランキング

紀元前2000年に描かれた機械的な壁画

これは1937年、ウズベキスタンのフェルガナの洞窟で見つかった、紀元前2000年に描かれたらしい壁画。 一説に12000年前の遺跡だとか・・・紀元前2000年といえば日本は縄文時代のこと。 ○いつも助かっております では壁画をちょっと見てみよう 以下のサイトよ…

美豆良(みずら)の謎から解く日本人のルーツ

美豆良(角髪)と書いてみずらと読む。これは古代の倭人の髪型でした。今回はみずらについて。 ○いつも助かっております みずらは色んな種類があった 埴輪でよく見られる髪型です。倭人の髪型は色んな種類があってバラエティ豊かな中でも、美頭良は倭人の一…

古代史漫画キャラ~伊弉諾尊~

古代史キャラの設定します。 古代史の登場人物は髭ヅラだらけなので、髭愛好家の方にはおすすめです。 伊弉諾尊 キョロキョロ伊弉諾尊さん まじめ伊弉諾尊さん ツンデレ伊弉諾尊さん 漫画をひとつ完成させようと思いましたが、とりあえずプロじゃないし、話…

馬王堆漢墓の帛画と倭の接点

馬王堆漢墓は中国の湖南省にある、紀元前2世紀の墓。前漢当時の利蒼さんと奥様のお墓らしいです。今回は馬王堆漢墓について。 ○いつも助かっております 馬王堆1号墓の帛画 馬王堆1号墓には帛画(はくが、帛=絹)があり、古代中国の神話が題材として描かれて…

経津主命を描いてみた

久しぶりに絵をかきました。経津主命(ふつぬしのみこと)描いた。3時間くらいでいけました。 ○いつも助かっております 上が完成。 鎧は遺跡から出土したものを参考にし、ほかキャラ設定、美頭良、袴、草履、剣(一応布都御魂のという設定)、ぜんぶ想像。 …

植物は意識を持ち、周囲を見る?とか

植物というのは、意思や心を持っているという話は聞いたことがないですか。今回はそのおはなし。 ○いつも助かっております 植物は見ている 植物に音楽を聴かせると成長がよくなる。あるいは不快な音を聞かせ続けると、通常のものより生育状態が悪くなるとい…

ウルトラマンの黒目

子供の頃に抱えていた、最大の謎について。 ○いつも助かっております 同じ事を思っていた人も、いるかもしれない。 人気ブログランキング

宣伝

近々出版される、拙著の宣伝です。 ○いつも助かっております 崇神天皇に封印された卑弥呼と壱与 ──古事記と日本書紀に記された魏志倭人伝の三世紀── 著者:多伎元達也 出版社:日本文学館 定価:945円(税込み) 発売日:2012年11月1日 初版発行部…

日本神話の三貴子と、中東の神々との類似2 2022年改訂版

パルミラ遺跡から分かってきた、日本の神様とのとても深い関連です。パート1の続き。 ○いつも助かっております パルミラ遺跡 世界4大文明の一つであるメソポタミア文明の栄えた中東のシリアに、ユネスコの世界文化遺産に登録されている、パルミラ遺跡があり…

犬の剣士、描いた。 5時間くらいかかった。

2年くらい前に描いた、荒廃した世界の絵

最近また絵を再開したけど。2年前にしては意外と悪くないと思ったので、こっそり再掲。北斗の拳の世界観をイメージして、背景は文明滅亡後の設定。死神はありきたりなデザイン。荒廃した世界で戦う、うさぎさんたちであった。