たっちゃんの古代史とか

誰も知らない日本とユーラシア古代史研究。絵も本も書く。闇の組織に狙われてるアマ歴史研究者。在宅お仕事中。

魏略の魚豢は卑弥呼に近い倭人だったかも

なんか、令和時代って、アレですね。

変換できない。

礼和、例話、例羽、れいわ、レイワ、reiwa・・・・・

 

令和が、禾口→ネコ

という解釈がツイッターで話題ですね。もうネコの時代が確定らしい。

 f:id:kl117cr233:20190427163222j:plain

 

ところで「れいわ」って、たつやに似てますね。

f:id:kl117cr233:20190427152352j:plain

 ・・・カオスな未来が浮かんで来ますよね。

令和と書いておいたほうが良いですね、ネコですけどね。

 

コレ書いてたら雷が、ピカッ!ドドドドーン!と鳴った。

雷の、お礼は(礼和)、要らねーですよ。本日も雨。連日のように雨。

 

○いつも助かっております

 

 

 

 

魚豢と卑弥呼

 

最初に卑弥呼のことを魏に伝えたのは、「魏志倭人伝」の陳寿という人じゃかったとか。

魏志倭人伝の元になった書物に「魏略」があり、これを記したのが魚豢(ぎょかん)なる謎の人物でした。魚の缶だと、サバ缶やサンマ缶が昔からの売れ筋らしいですね。

歴史的には劉表と顔見知りで、魏に仕えていた文官であった、裴世清が知っていた、倭について詳しく書いた最初の人だと、そのくらいしか情報が無かったりするのでした。

 

ところで卑弥呼という名は「卑しい」が使われているから、中国が倭を貶めるために「卑しいという忌み字を当てた」というのは定説のようでした。

しかし卑弥呼という名前は卑弥呼自身が考案したのではないかと、近ごろはずっとそんな気がしています。何故なら卑弥呼の名前からは、崇神天皇との共通点が見えてきたりするから。

そして何故かこの魚豢と卑弥呼の間には、因縁があるような感じがしました。

 

まず魚豢というのは、

魚・・・お魚

豢・・・豢う(やしなう、養う)

豢 - ウィクショナリー日本語版

 という意味なんですね。

 魚を取って生活を養う人、それって「魏志倭人伝」に出てくる倭人の描写に似ているような気がする。

「男子は大小となく、皆黥面文身す。古より以来、その使中国に詣(いた)るや、皆自ら大夫(だゆう)と称す。夏后少康の子、会稽(かいけい)に封ぜられ、断髪分身、以て蛟竜(こうりゅう)の害を避く。今倭の水人、好んで沈没して魚蛤(ぎょこう)を捕え、分身しまた以て大魚・水禽(すいきん)を厭(はら)う。」

魏志倭人伝」 石原道博編訳p45

 

メモ

蛟龍・・・海の害獣

魚蛤・・・魚やはまぐり

水禽・・・水鳥

 この一文と、魚を養う魚豢さんが、倭と同じ「委」の編を持つ「魏」の皇帝に仕え、倭の記録を残したことは、良く整合している気がしますね。

魚豢が倭系の人だったとしてもおかしくないかと。

f:id:kl117cr233:20190427164422j:plain

 「魏志倭人伝」 石原道博編訳p108

 

 

卑弥呼と魚豢

 

あと、意外なことに、卑弥呼と魚豢の関連も伺えたりしまっす。

豢は「やしなう」であると書きましたが、下の部分は豕(いのこ)といって、猪や豚のことです。

 

それでなにが共通するかといえば、卑弥呼の名を見てみれば、

卑を「いやしい」と書いて「やし」を含んでいますね。魚豢と同じように。

「呼」は「お」とも読める漢字で、ようするに「弥呼」は澪(みお)とも読めてしまう。澪とは水の尾、水路のこと。「弥」は端から端まで渡ること。

 

まとめると、

魚豢

魚=おさかな(水の中)

豢(やしなう)→やし

 

卑弥呼

弥呼=澪(水路)、弥=渡る

卑(いやしい)→やし 

という風に、魚豢と卑弥呼の間には、水とやしの関係性が見えて来たりするのです。

ここで「やし」とは何かという疑問も出てきますが、2人の間には確かに共通点が見つかりました。

ここからは、卑弥呼という水路を泳ぐ魚が、魚豢といった印象を受けます。

 

魚豢が倭のことを詳しく書いてたり、卑弥呼の情報をいち早く「魏略」に書けたのかは、「魚豢が卑弥呼と繋がる倭人で、魏に出張していた」で説明がついたりするわけです。

 

 

中国の書物によれば、倭人渤海の北から~朝鮮半島~日本列島まで広範囲に住んでいました。地中海のフェニキア人みたいな存在だったようでした。

フェ 倭 肥

ニ  奴 の

キア 国 国

 

「キア」とは国という意味

 で、倭とフェニキアの関係は漢字の使い方からも読み取れます。

倭人はどうも大陸情勢を逐一収集していたようで、大陸の倭人コミュニティが活用されて、常に邪馬台国に情報が集結していたようですね。

ともかく魚豢はそうした情報網の統括的な役割で、倭人の代表として魏の中で情報発信役をしていたと。そんな想像はできたわけです。

 

 

美味海鮮・漬魚セット 7種14切 おいしい漬け魚のセット 

これ美味しそうじゃないですか。玄米ごはんのお供に。